羽田さくら浄苑|大田区【いいお墓-永代供養墓版-】

いいお墓-永代供養墓版- -永代供養墓版-
  • >永代供養墓
  • 樹木葬
  • 宗教不問
  • 個別区画

はねださくらじょうえん

羽田さくら浄苑

所在地
東京都大田区羽田2-26-11
交通
アクセス
【電車をご利用の場合】
▼京急空港線「大鳥居駅」「穴守稲荷駅」より徒歩約10分
【バスをご利用の場合】
▼川崎駅バス18番乗場[羽田空港行]ほか・蒲田駅バス東口1番乗場[羽田車庫行][大師橋下行]乗車 「大師橋」下車徒歩約1分
【お車をご利用の場合】
▼産業道路(都道県道6号東京大師横浜線)大師橋近く ※駐車場有り
  • 区画概要
  • 周辺環境・アクセス

この霊園の見学を予約する

見学希望日を
選択する

その他の日程を選ぶ

ご予算59.3万円~
2023年8月末 龍王院に新しいカタチのガーデンタイプのお墓 誕生!

大田区羽田2丁目の龍王院に 宗教自由でどなたでもお求めいただける新しいカタチのお墓が誕生しました。

G2型 59.3万円~ ※永代使用料や墓碑プレートの彫刻を含みます

永代供養付きで、墓じまい時は無料で合祀墓に入ることができる新しいカタチのお墓です。
都内で永代供養付きのお墓をお探しの方は、ぜひご検討ください。

◎宗教自由です(一部の新宗教は除きます)。
◎お寺の檀家にならなくても構いません。
◎ガーデンタイプは墓石を積み上げないシンプルな墓碑ですからご予算もお手頃です。
◎ご家族のペットもご一緒に利用できます。
◎生前にご契約していただけます。
◎ご自身の宗旨宗派のお坊さん、神主さん、神父さん、牧師さんをお連れして墓前でそれぞれの典礼方式での納骨、供養ができますし、お寺の施設を使って法要をすることができます。
◎もちろん家族だけでの納骨もできます(納骨作業は指定会社のみ)。
◎龍王院のご住職にお墓の開眼供養や年忌法要、葬儀一式をお願いすることができます。

永代供養墓(合祀墓)※管理費不要
◎苑内の合祀墓にご遺骨を納めることができます(一体5万円)。
◎墓所をご利用の方で将来、お墓をお守りすることが難しくなった場合、苑内の合祀墓を無料で利用できます。
◎合祀墓に納骨された場合、その方のお名前を掲示することができます(有料)。

◎苑内バリアフリー
◎駐車場完備

ぜひご見学にお越しください。スタッフ一同お待ち申し上げております。

価格表

初期費用
管理費
備考

50,000円〜1,055,000円

0円〜10,000円

■G2型 59.3万円
■G4型 105.5万円
永代使用料・墓石・消費税を含む
年間管理費:1万円
※収蔵可能納骨数
・G2型 骨壺の場合2つ、骨袋の場合4体
・G4型 骨壺の場合4つ、骨袋の場合8体
※永代供養付き。墓じまい時は無料で合祀墓に入ることができます。合祀墓の管理費は不要。
永代供養(合祀墓)に直接ご遺骨を納めることができます(一体5万円)。管理費不要。

区画概要

区画名

羽田さくら浄苑

形態

[永代供養墓] [樹木葬]

遺骨安置方法

個別(骨壷/個別区画)

利用条件

[生前申込み可] [遺骨申込み可]

利用期間

法要依頼先

羽田さくら浄苑の現地見学で、後悔しないお墓選びを

羽田さくら浄苑は大田区の霊園です。羽田さくら浄苑のお墓を検討されている方は、霊園見学を通じてお墓の雰囲気を実際に見ていただくことをオススメします。 プランや希望区画の立地によって、お墓の印象は大きく変わります。ですので、写真だけで判断せず現地見学で今後の供養イメージをしっかり持っておきましょう。 羽田さくら浄苑の霊園見学をされたいお客様はお気軽にご相談いただけます。羽田さくら浄苑へのアクセス方法については、ページ内にある「交通アクセス」エリアからご確認ください。

地図・アクセス

交通アクセス
○電車・バス・徒歩【交通案内】
【電車をご利用の場合】
▼京急空港線「大鳥居駅」「穴守稲荷駅」より徒歩約10分
【バスをご利用の場合】
▼川崎駅バス18番乗場[羽田空港行]ほか・蒲田駅バス東口1番乗場[羽田車庫行][大師橋下行]乗車 「大師橋」下車徒歩約1分
○車【交通案内】
【お車をご利用の場合】
▼産業道路(都道県道6号東京大師横浜線)大師橋近く ※駐車場有り

近隣のおすすめ区画一覧

おすすめの霊園

大田区のお墓をもっと探す

大田区の届け出等の区役所情報      大田区の納骨堂の情報      大田区の樹木葬の情報      大田区の寺院墓地の情報     

最新の価格情報など
詳しい資料をお届け!

東証プライム上場 「いいお墓-永代供養墓版-」は、日本最大級のお墓総合ポータルサイト、「いいお墓」の姉妹サイトです。
「いいお墓-永代供養墓版-」ならびに、「いいお墓」の運営は、1984年創業の出版社である株式会社鎌倉新書(東証プライム上場、証券コード:6184)が行っています。

よくある質問

サイト利用の注意事項