区画詳細

へきえんじ のうこつどう
璧圓寺 納骨堂
- 所在地
- 兵庫県神戸市灘区灘北通2丁目7-2
-
交通
アクセス -
【電車をご利用の方】
▼JR神戸線「摩耶駅」より徒歩6分
▼阪神電鉄神戸線「大石駅」より徒歩7分
【お車をご利用の方】
▼阪神高速3号神戸線「摩耶出入口」より車で5分 灘税務署南側
この霊園の見学を予約する
見学希望日を
選択する
宗旨・宗派不問!お参りに便利な駅近の屋内納骨堂
神戸市灘区にある真宗大谷派寺院寺院 璧圓寺の納骨堂です。
JR摩耶駅から徒歩6分、阪神大石駅からも徒歩7分と大変便利な立地にあります。
◎柔らかな間接照明を使用した明るい室内
◎屋内にあるため雨や風の日も快適にお参りできます。エアコンも完備。
◎宗旨・宗派は問いません。ただし、儀式作法については真宗大谷派の作法に従います。
◎丁重な読経があがります。
◎アルミ製の納骨壇なので、いつまでも美しくお使いいただけます。
◎神戸市の正式な認可を受けていますので、安心してご利用下さい。
璧圓寺 納骨堂「春秋堂」
■春秋壇一段式(桜、菊) サイズ:幅40cm/奥行40cm/高さ190cm
四寸型の骨壷が12個収容できるので、両家墓・共同墓としてもご利用いただけます。
春と秋の美しい光景が描かれています。
■春秋壇五段式(桜、菊) サイズ:幅40cm/奥行40cm/高さ34.5cm
四寸型の骨壷が4個収容できる五段式の納骨壇です。春と秋の美しい光景が描かれています。
場所によって使用料が異なります。
■納骨壇五段式(無地) サイズ:幅28cm/奥行34cm/高さ30.7cm
五寸型の骨壷が4個収容できる五段式の納骨壇です。
場所によって使用料が異なります。
■個人型分骨式位牌「いのちのしるし」 位牌サイズ:幅12cm/高さ27cm/奥行き12cm
一人一基の分骨式位牌です。璧圓寺春秋堂内に安置されます。
クリスタル位牌型と伝統位牌型、お好きなタイプをお選びいただけます。
いずれのタイプにも 法名(戒名)、死亡年月日、俗名、行年 が刻まれます。
価格表
初期費用 |
管理費 |
備考 |
280,000円〜1,820,000円 |
0円〜7,000円 |
■春秋壇一段式(桜、菊) |
区画概要
区画名 |
璧圓寺 納骨堂 |
形態 |
[永代供養墓] [納骨堂] |
遺骨安置方法 |
その他 (プランにより異なる) |
利用条件 |
[遺骨申込み可] |
利用期間 |
|
法要依頼先 |
特定寺院のみ (璧圓寺) |
璧圓寺 納骨堂は宗教不問の寺院霊園で、兵庫県がお墓の所在地になります。駅からのアクセスが良い霊園で、毎年のお墓参りや見学がオススメできる立地です。JR神戸線 摩耶駅からのアクセスが便利です。 |
璧圓寺 納骨堂の資料請求・現地見学をおすすめします
兵庫県神戸市灘区灘北通2丁目7-2にある璧圓寺 納骨堂は、神戸市灘区の霊園です。 璧圓寺 納骨堂をご検討されている方は、霊園の写真や資料請求だけで判断せず、霊園見学を通じて霊園内の雰囲気を実際に見ていただくことを推奨します。 プランや希望区画の立地によって、お墓の印象は大きく変わります。現地見学で今後の供養イメージをしっかり持っておきましょう。 璧圓寺 納骨堂をご見学されたい場合は、ご遠慮なくご相談ください。また、璧圓寺 納骨堂へのアクセス方法につきましては、ページ内「交通アクセス」エリアをご確認ください。 |
地図・アクセス
交通アクセス
- ○電車・バス・徒歩【交通案内】
- 【電車をご利用の方】
▼JR神戸線「摩耶駅」より徒歩6分
▼阪神電鉄神戸線「大石駅」より徒歩7分 - ○車【交通案内】
- 【お車をご利用の方】
▼阪神高速3号神戸線「摩耶出入口」より車で5分 灘税務署南側
いいお墓スタッフ
藤田
のオススメ
いいお墓スタッフ「藤田」がオススメします!
JR摩耶駅・阪神大石駅から徒歩圏!いつでも会える近さが魅力の納骨堂です。エアコン完備の快適な室内で、天候を気にせずゆっくりとお参りいただけます。