区画詳細
りゅうこういん じょうえんのひ
龍興院 浄縁の碑
-
龍興院「浄縁の碑」
-
木のぬくもりが感じられる、龍興院の本堂。
-
スカイツリーの近くで好立地。
-
骨壺は「浄縁の碑」観音菩薩像の足元に納められる。
-
-
庭園で咲く季節のお花は、お参りの人を楽しませてくれる。
夫婦でも個人でも入れる スカイツリー近くの小さなお墓
東京都墨田区にある、龍興院は東京スカイツリー近く、
都会の中にありながら、静かな庭園と豊かな緑に溢れたお寺。
文禄2年に開山してから、400年の歴史のある龍興院の境内にある
永代供養墓「浄縁の碑」は、ご夫婦でも、友人同士でも、個人でも自由に入れるお墓。
龍興院が永代にわたって供養するので、お墓の後継ぎがいない方、子供にお墓の負担をかけたくない方も安心。
寺院庭園は季節のお花が咲き、お参りする人々の目を楽しませてくれる。
■永代供養墓「浄縁の碑」
◎年間管理費、不要。
◎故人のご遺骨の入った骨壺は、観音様の足元に納骨。
◎故人の戒名を彫った石製の位牌を観音様の両脇に安置。
◎「夫婦納骨」の場合は33回忌まで大きなサイズの墓碑が建てられる。
◎「個人納骨」の場合は13回忌までの小さなサイズの墓碑が建てられる。
◎宗旨・宗派不問。
※納骨後のご供養は龍興院が属する浄土宗の儀式で行います。
◎駐車場完備。
価格表
初期費用 |
管理費 |
備考 |
300,000円〜840,000円 |
0円 |
■夫婦用 |
区画概要
区画名 |
龍興院 浄縁の碑 |
形態 |
[永代供養墓] |
遺骨安置方法 |
集合(骨壷/共同区画) |
利用条件 |
[生前申込み可] |
利用期間 |
永代 |
法要依頼先 |
|
地図・アクセス
- ○電車・バス・徒歩【交通案内】
- ▼JR「錦糸町」駅より徒歩11分
▼東京メトロ「押上」駅14分
▼都バス「太平町1丁目」徒歩3分 - ○車【交通案内】
- ▼錦糸町ICより10分