サニープレイス福寿園 樹木葬|北区【いいお墓-永代供養墓版-】

いいお墓-永代供養墓版- -永代供養墓版-
phone_in_talk0120-982-595無料相談/年中無休/受付時間7:00-24:00
  • >永代供養墓
  • 樹木葬
  • 宗教不問

さにーぷれいすふくじゅえん じゅもくそう

サニープレイス福寿園 樹木葬

所在地
東京都北区滝野川5-58-7
交通
アクセス
[電車]
▼都営三田線「新板橋駅」A1出口より徒歩約6分
▼JR埼京線「板橋駅」東口より徒歩約8分
▼都営三田線「西巣鴨駅」A2出口より徒歩約10分
[バス]
▼都営バス「池袋駅東口」より「西巣鴨バス停」下車徒歩約10分
▼国際興業バス「王子駅」「板橋駅」より「北特別支援学校バス停」下車徒歩約4分
  • 区画概要
  • 周辺環境・アクセス
  • 石神井川沿いの桜並木が美しい霊園

  • サニープレイス福壽園 全体図

  • 樹木式永代供養墓『桃源郷』

  • 『桃源郷』の墓標の玉石碑

  • シンボルツリーの桃の木の下で、桜を眺めながら故人様が眠られます

  • 合葬墓『おとなし』

  • 重厚感と存在感がある立派な合葬墓です

  • ペット合葬墓『さくら』

  • 大切なペットと一緒に眠れます

  • ペットを連れてお参りOKです

  • 霊園入り口

  • かわいらしいワンちゃん達がお出迎え

  • 四季を感じる憩いの場(東屋)

  • 清潔で明るい水場

  • 開放感のある屋内お休み処

  • ドリンクサーバーと本棚を設置 ほっと一息の時間

  • 霊園裏手には石神井川沿いに遊歩道が伸びています

  • 春には満開の桜が遊歩道を彩ります

  • 資料請求・見学予約はお気軽にどうぞ

この霊園の見学を予約する

見学希望日を
選択する

その他の日程を選ぶ

北区の閑静な住宅街に管理費不要の都市型樹木葬『桃源郷』が誕生

【サニープレイス福壽園(ふくじゅえん)5つの特徴】
◆大切なペットと一緒に眠れて、ペット入園もOK

樹木式永代供養墓『桃源郷』は人とペットが同じお部屋に一緒に眠ることができます。また、人専用の合葬墓『おとなし』とペット専用の合葬墓『さくら』が隣同士にございますので、同じ霊園内に一緒に眠ることもできます。園内全域ワンちゃんを連れて入園OK。ワンちゃんのお散歩連れでお参りされる方も多くいらっしゃいます。

◆桜の名所・石神井川沿いの遊歩道に面した霊園
霊園裏手の石神井川沿いの遊歩道には2kmの道のりに約1000本の桜が植えられており、春には満開のソメイヨシノやヤマザクラ等を楽しむことができます。故人様は美しい桜のふもとで桜を眺めながら静かに眠ります。

◆管理費0円・継承者不要で安心
樹木葬・永代供養墓は全て維持管理費0円で継承者不要です。お墓の管理・お掃除・供養はは霊園が行うので安心です。園内清掃状況・管理状況はお参りされる方から好評を頂いております。

◆民間霊園のためお布施・寄付金不要
明治38年に民間人であった当時の村長が私財を投じて墓地を造ったのが霊園のはじまりです。100年以上の歴史がありながら寺院墓地ではないため、お布施や寄付金、戒名付与料等は一切不要です。

◆駅からのアクセスも良く、学校も隣接した閑静な立地
徒歩の場合は2駅利用可能(都営三田線「新板橋駅」から徒歩6分、JR埼京線「板橋駅」から徒歩8分)。霊園周囲は学校や住宅に囲まれており、都内とは思えないほどの静けさで墓地としてふさわしい立地です。

~その他設備・特徴~
・生前ご契約可能
・霊園は年中無休でお参りできます(9:00~17:00)
・管理スタッフ常駐
・お線香&仏花も常時販売
・園内全域バリアフリー
・駐車場完備
・年一回の合同供養会を開催(無料)

価格表

初期費用
管理費
備考

98,000円〜1,080,000円

0円

《1名様特別限定区画》
■5年後合祀 36万円
■13年後合祀 56万円
■35年後合祀 76万円
■永代使用  88万円
※ペット共葬可

《2名様~区画》
■5年後合祀 56万円
■13年後合祀 76万円
■35年後合祀 96万円
■永代使用 108万円
※ペット共葬可
※1区画5名様まで収蔵が可能です。
※申込人数によって別途粉骨手数料

《合葬墓》
■合葬墓「おとなし」 9.8万円
※ペット共葬不可

[全プラン共通]年間管理費なし、納骨手数料別途

区画概要

区画名

サニープレイス福寿園 樹木葬

形態

[永代供養墓] [樹木葬]

遺骨安置方法

その他 (プランにより異なる)

利用条件

[生前申込み可] [遺骨申込み可]

利用期間

その他 (プランにより異なる)

法要依頼先

サニープレイス福寿園 樹木葬は宗教不問の民営霊園であり、東京都の方に利用されているお墓です。駅からのアクセスが良いお墓ですので、お墓参りや霊園のご見学が便利な墓地です。愛するペットと一緒に入れる区画も提供されているので、ご興味がある方は是非お問い合わせください。都営三田線の新板橋駅を利用されている方が多いです。

サニープレイス福寿園 樹木葬(北区)の現地見学をおすすめします

北区の霊園であるサニープレイス福寿園 樹木葬をご検討されている方は、お墓の見学をオススメいたします。 お墓の上手な選び方として「霊園の写真や資料請求だけで判断しない」「霊園見学でお墓の雰囲気をしっかり感じる」ことが挙げられます。 霊園の中の区画や、霊園内の施設などによって、お墓の印象は大きく変わります。 ですので、現地見学で今後の供養イメージをしっかり持っていただくことを推奨させていただいております。 サニープレイス福寿園 樹木葬へのアクセス方法は、ページ内「交通アクセス」エリアをご確認ください。

地図・アクセス

交通アクセス
○電車・バス・徒歩【交通案内】
[電車]
▼都営三田線「新板橋駅」A1出口より徒歩約6分
▼JR埼京線「板橋駅」東口より徒歩約8分
▼都営三田線「西巣鴨駅」A2出口より徒歩約10分
[バス]
▼都営バス「池袋駅東口」より「西巣鴨バス停」下車徒歩約10分
▼国際興業バス「王子駅」「板橋駅」より「北特別支援学校バス停」下車徒歩約4分
○車【交通案内】

\最新価格など詳しい情報がわかる/

0120-982-595 無料相談 年中無休受付時間 7:00~24:00

近隣のおすすめ区画一覧

おすすめの霊園

北区のお墓をもっと探す

北区の届け出等の区役所情報      北区の納骨堂の情報      北区の樹木葬の情報      北区の寺院墓地の情報     

最新の価格情報など
詳しい資料をお届け!

東証プライム上場 「いいお墓-永代供養墓版-」は、日本最大級のお墓総合ポータルサイト、「いいお墓」の姉妹サイトです。
「いいお墓-永代供養墓版-」ならびに、「いいお墓」の運営は、1984年創業の出版社である株式会社鎌倉新書(東証プライム上場、証券コード:6184)が行っています。

よくある質問

サイト利用の注意事項